形 名 | CDP035-20 | CDP035-50 | CDP035-100 | CDP035-200 | CDP060-20 | CDP060-50 | CDP060-100 | CDP060-200 | CDC-01 |
出力電圧(V) | 0~35 | 0~35 | 0~35 | 0~35 | 0~60 | 0~60 | 0~60 | 0~60 | |
出力電流(A) | 0~20 | 0~50 | 0~100 | 0~200 | 0~20 | 0~50 | 0~100 | 0~200 | |
価 格(\) | 935,000 | 1,490,000 | 2,310,000 | 3,480,000 | 1,380,000 | 1,920,000 | 3,000,000 | 4,600,000 | 756,000 |
共通仕様・規格 | [※]は出力容量によって決定される定数 | |||
定格出力 | : | (充放電コントローラによるデジタル設定:設定分解能≦1/4000 of f.s) (1)定電圧充放電電圧:0~[※]V (2)定電流充放電電流:0~[※]A |
||
出力安定度 | : | (入力の±10%変動、又は負荷の全変動に対し) (1)定電圧安定度:±0.05%/f.s+5mV以内(電圧リモートセンジング時) (2)定電流安定度:±0.1%/f.s+10mA以内 | ||
リップル | : | (1)定電圧リップル:10mV rms以内 (2)定電流リップル:設定値の±0.1%+10mA以内 | ||
保護機能 | : | 電源本体部に下記の保護機能を持ち、LOCAL/REMOTE何れのモードにおいても動作して、 負荷及び本機を保護する。 (1)過電圧保護機能(10回転マルチダイヤルにてプリセット) プリセット範囲:0~[※]V+α (2)出力過電流保護機能(10回転マルチダイアルにてプリセット) プリセット範囲:0~[※]A+α (充・放電共通) (3)入力過電流保護機能 電源本体部の入力スイッチとして、ノーヒューズブレーカーを使用 (4)過温度保護機能 主変圧器、主制御用半導体の過温度が検出された時点でノーヒューズブレーカを作動させる | ||
入力電源 | : | AC210V±10%、単相または3相、50/60Hz 約[※]KVA | ||
動作環境 | : | 温度:0~40℃、湿度:10~90%(凍結、結露、腐食性ガスのないこと) | ||
本体寸法 | : | [※]W×[※]H×[※]D(mm) 把手、キャスタ、突起物は除く |