およそ各国で使用される商用電源の電圧に自動で対応する入力仕様の方式です。100Vでも115V、120V、220V、230V、240Vでも切替や仕様変更しなくても対応します。但しワールドワイド対応機種でも、国内向け仕様で、添付の入力ケーブル等が100V専用の場合やコンセント形状が異なる場合がありますので注意が必要です。ワイド入力の電源の例 直流電源ZXなど
日本国内だけで使う場合でも、工場などや実験現場など、複数の電圧が混在した環境では、便利な機能です。
▼高砂製作所の電源関連装置の入力電圧例
シリーズ名 | ワールドワイド入力 | 入力仕様 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
直流電源装置 | ZX | ○ | AC85V~250V単相・45Hz~65Hz | |
EX2 | ○ | AC85V~264V単相・45Hz~65Hz | ||
KX | × | AC90V~125V単相・45Hz~65Hz | 工場出荷オプションで AC180V~250V変更可 |
|
LX | × | AC90V~132V単相・45Hz~65Hz | ||
HX | × | AC180~230V 三相・45Hz~65Hz | 大容量 出力6kW以上 | |
GP・GP-R | × | |||
交流電源 | AAX2 | △ | AC90V~250V 45Hz~65Hz | AC170V以下では 出力電力に制限あり |
電子負荷装置 | FK2 | ○ | AC90V~250V単相・50/60Hz |